第2章のまとめ。 どんな場合に子どもは適切な行動をするか 罰の好ましくない副作用 賞の望ましくない副作用 子どもの話を聴く ふたたび勇気 続きを読む…
月: 2019年2月
いちごパフェを巡って02 Prince of The Fruits あまおうパフェ
いちごのパフェ第2弾、薬院大通りにある、Prince of The Fruits ここは評判の店で、季節のフルーツが楽しめるようだ。 基本パフェの店だ 続きを読む…
パセージサブリーダー研修02 第1章
パセージの予定は日本アドラー心理学会HPに掲載されている。 第1章のまとめ。 子育ての目標 子育ての2種類の目標 どんな場合に子どもは不 続きを読む…
「心穏やかに生きるコツ!~マインドフルネスめい想~」NHK Eテレ2月22日 午後8:00〜放送
NHKでマインドフルネスの特集をやるらしい。 以前、BSで取材された九州大学肥満外来の映像も使われるそうだ。 美と若さの新常識 概要を載 続きを読む…
いちごパフェを巡って01 TOKIO イムズ店 いちごづくしパフェ
いちごフェアがあったので行ってきた。こちら 色々な店舗がコラボであまおうの商品を出すらしい。 TOKIOではいちごづくしパフェ1380円 普通のいちご 続きを読む…
パセージサブリーダー研修01
パセージリーダー養成講座に合格させて頂いたが、実はそれでパセージリーダーになれるわけではない。 サブリーダーとして2章をリーダーについて 続きを読む…
久留米 大砲ラーメン 本店へ行ってきた
久留米に産業医の研修にやってきた。 久留米医師会館で行われる。産業医のポイント集めも大変だ せっかく久留米まで行くのだから、地元の久留米ラーメンを食べ 続きを読む…
抹茶パフェを巡って3 田頭茶舗 イムズ店
抹茶パフェ第三弾、流石にそろそろ抹茶パフェブームが終わろうとしている。 今シーズンはこれで最後だな。 今回お邪魔したのは田頭茶舗、創業 続きを読む…
竹乃屋 天神ソラリアステージ店 イベリコ豚ランチ
天神ソラリアステージにある竹乃屋でランチした。 トンテキを食べたかったので、ウロウロしていたらイベリコ豚定食のメニューが目に入った。 値 続きを読む…
パセージリーダー養成講座04
3日目はいよいよ試験本番だ。 誰がどのページで受けるかは各々相談の上であったが、意外とすんなり決まった。 ホワイトボードに受けたいところに名前を書いて 続きを読む…