アジフライ たるたる食堂 に初めて行ってきた。
ペスコ・ベジタリアンをやっているためもあるが、珍しくアジフライが食べたくなったので。
ほとんど済んでいるマンションの横ともいえる近さなのに一回も行ったことがない。
理由は結構高め(アジフライにしては)なので普通に食べるにはちょっと勇気がいる。
一人で入ると二階の席へ、二階にも席あったんだ〜
そう思うと結構お客は入るな。
早速アジフライ定食 950円(税込)を注文。
3つに切り分けられたアジフライが皿に乗っている。結構おしゃれな皿だ。
サラダ、冷奴、味噌汁、大根と椎茸の煮物がセット。
サラダは正直美味しくない大味で硬い。煮物、冷奴はまあ普通。
味噌汁は美味しいね!白味噌のまろやかな味の裏に出汁の旨味が効いている。
そしていよいよアジ、これ何?無茶苦茶分厚いんだけど。もとのアジはどんな大きさなの??
ウスターソース風の薄いソースとタルタルソースがたっぷりついている。
まずはソースで一口。
うおっ!何だこれ!う、うまい。
身はふっくらとしていて柔らかく、白身のまったりした舌触り、しかし、しつこくなく口の中でほどける。
アジ特有の苦味臭みは全くない。
これ本当にアジ???ってほど食べたことないアジ。
950円なのもうなずける。
タルタルソースをつけても美味い。
そして究極の食べ方を開発してしまった(笑)。
ソースとタルタル2つ浸け。
これ想像以上に美味い。
ソースの少しの酸味に濃厚なタルタルがベストマッチして単独の2乗の味わい。
また今後、普通のアジフライが食べられない不幸に見舞われた(笑)
おすすめ度★★★★☆/5点(付け合わせの分で−1)